■内容
お金の教養を知らねば、あなたはシテヤラレル!世の中の儲かる仕組みはすべて、経済的教養の高い人たちが作っています。“いいカモ”にならないためには、その教養を身につけなければなりません。全40項目にわたって、おりこうさん、おばかさんの行動を対比させながら、騙されずに生き抜く術を伝授します。
支払いが少なくなる「感じのする」ケータイ電話の契約。お得感を「あおる」ポイントサービス。いいことだらけに「思える」積立保険。負担が軽く「なりそう」な住宅ローン・・・・・・。世の中のしくみは、すべて、フィナンシャルリテラシー(経済的な教養)の高い人間が、そうでない人のお金を搾取するようにできています。一見、お得に見えるサービスの陰で、“ヒツジの皮をかぶったオオカミ”が“ネギを背負ったカモ”をまんまと食い物にしているのです。あなたは巧妙にだまされていませんか? 本書に紹介するお金のルール全40レッスンでフィナンシャルリテラシーを高め、あなたの大事なお金を、あなた自身の手で守るための基礎力を養ってください。
■もくじ
第1章:「うまい話」にだまされない!
第2章:お金のルール
第3章:人生のお買い物
第4章:株式投資の罠
第5章:投資対象の選択
■執筆活動に関するお問い合わせはコチラ>>