板倉雄一郎事務所 Yuichiro ITAKURA OFFICE

企業価値評価・経済・金融の仕組み・株式投資を分かりやすく解説。理解を促進するためのDVDや書籍も取り扱う板倉雄一郎事務所Webサイト

feed  RSS   feed  Atom
ホーム >  エッセイ >  Go Ahead!  > Go Ahead【組織のトップとそれ以外の違い】

Go Ahead【組織のトップとそれ以外の違い】

「社長と副社長の距離は、平従業員と副社長の距離より大きい」
words by Yuichiro ITAKURA.

一度でも組織の長を経験すると、それ以外の利害関係者との決定的な違いを感じる事になります。
トップであるという事は、あらゆる利害関係者の立場や利益を考え、意思決定しなければならないからです。
どれほど優秀な利害関係者が居てもです。

企業とは、その利害関係者が、それぞれの価値を持ちより、シナジーによって価値を増大させ、その結果、利害関係者が当初提供した以上の価値を持ち帰れる「はずの仕組み」です。
従って「企業は誰のものか」といった設問は、それ自体に意味がありません。
企業は、モノではなく、仕組みなのですから。

企業の利害関係者とは、
顧客、取引先、従業員、債権者、国や地方自治体、そして株主です
これら全ての利害関係者の立場を理解し、どれかに便益が偏らないようにバランスをとり、時に褒め称え、時に渇を入れ、時に助け、時に頼りにし、時に叱り、そして、最も残念な事に、時に別れる意思決定さえしなければなりません。

有能な利害関係者に恵まれていることに、常に感謝しなければなりません。
しかし、どれほど有能な利害関係者に恵まれていても、経営者は、やはり、一人なのです。
それを寂しいと思うようでは、経営者も起業家も勤まりません。
一人である事に、生き甲斐を感じる==自分でなければダメだ!と思う人間が経営者や起業家に最適なのだと思います。

2012年3月28日 板倉雄一郎