今週は、フラフラ週。
なぁ~んにも仕事しないで、遊んでいるだけでした。
はじまりはじまり。
3月18日(日曜日)
起床、犬の散歩。
春の晴天は、秋のそれのように透き通った光でなく、
空気が曇って、光が拡散する。
まぶしく、そして紫外線も多い。
何か楽しい事が始まりそうな予感を漂わせる。
HA嬢とデートのため、大田区へ首都高。
彼女をピックアップ後、春のオープンドライブ。
富士箱根伊豆と僕の得意なドライブコースを楽しむつもりが、
環状八号線は大渋滞。
春の到来と共に活動をはじめるのは、
動物や虫だけではないらしい。
仕方なく、東名高速をあきらめ、第三京浜で横浜。
この道路、昔の経験からか、どうしてもぶっ飛ばしたくなる。
都内近郊で、車線が一番広く、直線が多く、路面がスムースで、
かつ渋滞の少ない「曲がるのが不得意な走り屋」向けルート。
(僕は曲がるの大好きだけど)
が、今日は、春を楽しむため、ゆっくりと走る。
三ツ沢から首都高に入り、ベイブリッジ~つばさ橋~羽田空港
~高速湾岸線をゆっくりドライブ。
台場で降りて、ホテル日航東京のスパ然。
週末のここはカップルが多い。
必然的に二人もいちゃいちゃする。
この歳になって、なぜかダイレクトにセックスというより、
プールでいちゃいちゃが心地よかったりする。
19時、HA嬢と共に代官山はベトナム料理の「Yサイゴン」
先週のランチを気に入って、今日はディナー。
しかし、ランチもディナーもさほど変わらず。
残念。
21時、HA嬢のリクエストの買い物のため、
西麻布交差点に程近い「怪しいお店」。
22時、原宿の自宅にて、買ったものを試す。
25時、HA嬢を大田区まで送迎。
原宿に戻り就寝。
3月19日(月曜日)
起床~一日遅れて「懲りないくん」7号を執筆~送信。
午後、和歌山県は「海南青年会議所」での講演のため羽田へ。
行きはJLだが、帰りはNHなので、P2へ車を止める。
LA出張時のお食事会で会った
ANAグランドホステスに挨拶しようと探し回るが、姿が見えず。
寂しくJL347で関空。
海南JCメンバーの送迎により海南。
海南は、「たわし」や「タオル」の生産量日本一。
しかし、現在はその生産は中国に移行。
中国進出に乗り遅れた中小企業が多く、繁華街も閑散。
時代は常に変化する。
乗り遅れれば、企業として、町としての死が訪れる。
行政への輸入規制を働きかけるより、
経営者のミスジャッジを責めるべき。
いわゆる「料亭」で、JCメンバーと共に早めの夕食。
19時、講演開始。
いつものように元気に「ベンチャー学」を振舞う。
残念ながら「社長失格」の読者は、聴衆100弱のうち2名。
この本の読者、東京から離れるにしたがって、少なくなる。
都内の講演では過半数が読者なのに残念。
21時、JCメンバーと共に、和歌山のキャバクラ。
東京では、クラブ、キャバクラ、カラオケ、サパーなどなど、
が完全独立に運営されるが、東京からの距離に比例して、
これらがごっちゃになる傾向を再確認。
どこの地でも、「JC=クラブ」は一緒。
しかし、海南JCメンバーなかなか乗りが良い。
「22歳の別れ」、「なごり雪」などオールティーズをハモル。
僕は、カラオケ大好きだが、メインよりハモリが得意。
ヘネシーVSOPをお土産として頂く。
このボトルを見るにつけ、六本木クラブ活動時代を思い出す。
ホテルに帰り、原稿~就寝。
3月20日(火曜日)
ハイパーネット倒産後、土日も祝日も無い生活。
JCメンバーの服装で、休日であると気が付く。
彼らに送られて関空。
それにしてもこの空港、立派なもんだ。
大阪からのアクセスは、
東京から成田のそれとは比較にならない。
NH144で羽田。
そのままお台場のスパ&プール。
19時、船橋の実家へ戻り犬の散歩。
PCワーク数時間。
なぜか疲れて早めに就寝。
3月21日(水曜日)
起床~メールチェック。
昼からスパ&プール。
16時、読売新聞の取材。
今日は先月発売の「敗者復活の経営学」の著者インタビュー。
記者の「ベンチャー企業家の気に入らないところは、IPO後に
外国車を買ったり、家を買ったりするところ」
という発言に、僕激怒!
いったい誰が、社会貢献という目的「だけ」で起業などと言う、
ハイリスクな人生の選択をすると言うのだ!
起業家が、IPOという
(目的ではないが)一つの踊り場まで達した事に対する報酬を
形にするのは正当。
過去の著名な経営者は、私財について公表していないだけ
であることをメディアも国民も認識すべき。
「結果平等主義」というこの国の戦後の文化に決別すべき。
っと、ちょっと興奮してしまいました。
話は変わるが、
この国は、「成功」と「失敗」を強調しすぎ。
それより「フェアー」か「アンフェアー」かを重視すべきだと思う。
F1で優勝した車は、直ちにFIAによって封印~監査される。
残念ながら、この国では「勝てば官軍」という文化。
勝てば何やっても良いのか?
これって、国際競争力を自ら潰しているに過ぎないと思う。
17時、米国でのディポジションの証言をチェック。
久しぶりに英語との格闘。
友達にメールするぐらいなら、適当にやり取りできるが、
裁判の証拠になる、僕自身の証言のチェック。
微妙な言い回しに、PCインストールの辞書と格闘。
19時過ぎ、当社共同代表の工藤徳郎、
元ハイパーネットの営業No1の前野欣也と共に、
西麻布「遊玄亭」でヤキニク。
六本木はロアビルの3Fにあるビリヤード。
当然、僕の圧勝。
ただしかし、久しぶりのビリヤードは腕鈍る。
原宿で就寝。
3月22日(木曜日)
昼前からスパ&プール。
水着姿で、メールチェック、原稿。
一日中、水着。
19時、スピードグループ白石代表との会食のため赤坂。
しかも「遊玄亭」。
この予定、白石氏の秘書より、頂いていたにもかかわらず、
昨日も「遊玄亭」。
二日連続のヤキニクは、胃もたれの原因。
スピードグループの顧問を承諾。
22時、犬の散歩のため船橋へ。
メールチェック~就寝。
3月23日(金曜日)
ミール落下の日。
結局どうなったのかニュースを見ないのでわからない。
とりあえず僕は生きているし、
空から降ってきた何かによって死んだ人も居ないようだ。
午後からプール&スパ。
16時、コンサルティングの依頼を受け、ミーティング。
ドクターベルツという訪問販売の化粧品会社。
なんでまた僕に化粧品会社のコンサル依頼かと思ったら、
どうやら今後のマーケティングについてと言う事で納得。
17時、PCワーク
21時過ぎ、週末のお決まり「お食事会」のため、
西麻布は「アーティー、アーティー」。
今回は読売広告社のKO氏のセット。
女性陣はソニー、アクセンチュア、GEと大手のOL。
さらに、ロバート近藤氏が代表を努める、
レゾナンス出版のOL。
「なぜ結婚しないのか?」
という質問を受ける事が多い。
多分37歳と言うのは、「結婚している場合が多い」とか
「結婚していて当然」とかいう、
まったく根拠の無い前提に基づいた質問だと思う。
僕の方が聞きたくなる。
「なぜ結婚したいと思うの?」
結婚しようと思って相手を探すのか?
たまたま魅力的な異性に出会って結婚したくなるのか?
まあどちらでもよいが、少なくとも僕の場合は、
結婚が愛を育むとか、結婚によって幸せになる
という考えを持ち合わせて居ないので、
むしろ多くの人との出会いのチャンスを削る事になりそうな
(と言うことも何の根拠も無いが)結婚には否定的。
いつか結婚したくなったらしようと思う。
ただし相手が居れば。
22時、犬に会いたくなり船橋へ。
メールチェック。
珍しくワイルドターキーのストレートを数杯。
就寝。
3月24日(土曜日)
朝からプール&スパ。
遊んで居るようだけど、僕にとっては大切な自己管理。
とにかく太ってはまずい。
椎間板ヘルニアは、人が想像するほど軽くない病気。
15時、カンクロウ君と麻布十番のスターバックスでお茶。
カンクロウ君のお母様を突然紹介される。
なんとも優しそうで上品な感じの女性。
大江戸線で帰るカンクロウ君のお母様を見送り、
「懲りないくん」ファンの慶應義塾大学3年生、HB嬢と
待ち合わせ。
と言うのも彼女、「懲りないくん」を読む事で知った、
僕の米での連載「彼氏失格」をどうしても読みたいと言う。
電子メディアを知らない人に渡すわけにもいかず、
雑誌そのものを手渡す。
「『懲りないくん』より遥かに面白い!」と言う彼女に、
喜べない僕。
だって、日記は、日記だから仕方ないよね。
しばし雑談。
16時、経済産業省にお勤めのパーティー大魔王、
牛島氏主催のバースディーパーティーのため、
歩いて麻布ビブロス。
200名ほどの来場者の中で、少なくとも50人は知り合い。
特別なパーティーと言うより、単にクラブに遊びに来た感じ。
20時、パーティーから数人の知り合い女性をピックアップ。
起業家赤石氏と共に、彼の所有する麻布十番は「Shigezo」。
このお店、「豆腐」や「ゆば」が専門のヘルシーフード。
この手の食事は、
確かにヘルシーだが食欲を満たすことはあまり無い。
が、しかし、このお店の料理には大変満足。
お味良し、食感よし、おなか満足、そして低カロリー。
特に女性にはお勧め。
22時、一度散らばったパーティーメンバー、
今度は麻布の「ルネス」で3次会と言う情報。
車を移動しようと思ったが、乗ったら最後、
土曜日の首都高に吸い込まれ、まだ「走り屋時間」ではないのに
首都高周回。
3次会よりも首都高を選んでしまいました。
皆さんごめんなさい。
こういうのを族に「ばっくれ」と言う事ぐらい知ってます。
船橋へ帰り就寝。
今週は、求めるものを見つけられないというテーマの週。
自己のエネルギーが行き場所を見失っている事を痛感。
僕にとって、動くことは疲れない。
悩むことも疲れない。
エネルギーを注ぐ対象が無い事が一番疲れる。
仕事でも、遊びでも、もちろん女性でも良い。
板倉 雄一郎