板倉雄一郎事務所 Yuichiro ITAKURA OFFICE

企業価値評価・経済・金融の仕組み・株式投資を分かりやすく解説。理解を促進するためのDVDや書籍も取り扱う板倉雄一郎事務所Webサイト

feed  RSS   feed  Atom
ホーム >  エッセイ >  懲りないくん  > 「懲りないくん」2002年6月7日号(69)

「懲りないくん」2002年6月7日号(69)

ショッピングと、大失敗と、儀式で週。

6月1日(土曜日)

16:00
例によって「板倉雄一郎のラブコン」収録のため、
四谷は文化放送。

本日は、某大手企業受付嬢3名。
渋谷の放送局(一つしかないってば)、
初台の通信会社(これも、一つしかないな)
新宿のデパート(これは、たくさんある)
それぞれの受付嬢ということ。

19:00
収録の打ち上げと証した「合コン」のため、
青山は(このところ、収録後の定番)「茶々」。
築地の広告代理店(これも事実上一つ)、
制作会社(これは、山ほどある)、
そしてゲストと僕(僕は一つだ)。
まぁ、良くあるよね、
「合コン」がメインなのか、「番組」がメインなのか?
ドッチーモなんだけどね。

6月2日(日曜日)

12:00
ランチ~T嬢の手料理。
実は、これまで書いていなかったことだけど、
彼女は、料理、洗濯、お掃除など、
女優という職業から一般がイメージするのとは違い、
結構、難なくこなす。
特に僕が、
それらを条件として提示しているわけでもなければ、
常時それらをしてくれることを
望んでいるわけでもないのに。

13:00
二人でホテル日航東京「スパ然」。

19:00
同ホテルにてプロジェクトMの打ち合わせ。
挨拶会食~結納~挙式~披露宴~2次会と、
僕を知る周囲は、僕が正式な「儀式」を
正式な「手順」でやることを不思議に思うらしい。
いやいや、僕自身が一番不思議なのだ。
で、その理由を、いつものように
「感」で決めてから、後付で考えてみた。

僕は正式なそれぞれの「儀式」の
正式な「いわれ」だとか「意味」だとかを、
詳しくは知らない。
調べようとも特に思わない。
ただ、しつこいようだが、
「結婚」とはそもそも、
社会が決めた制度なわけだから、
それをする以上、
社会の「常識」や「通念」に
自分を合わせてみようと思ったわけである。
そして、やるからには、
「正式」にこだわってみたいと思うわけだ。

その本質は・・・
「後に、親族や彼女から、
ごちゃごちゃ文句を言われたくない」
という理由が、結構大きかったりする。

ある人が面白いアドバイスをくれた。
「板倉さん、なんでも言うとおりにしといた方がいい、
 女性は、10年経っても、
 『あの時、私のリクエストを
聞いてくれなかったじゃないかぁ~』などと
 文句を言い出すから」と。
僕は、このアドバイスを大変重く受け止め(笑)、
その通りにしているわけでございます。

儀式なんて正直どうでもいい。
しかし、儀式がその後の成功の糧となるなら、
儀式だって、やるときゃやるんだよ。

「~すると、~が得られるはずだ」と考え、
人は何かに自らのリソースを投資する場合がある。
「何が得られるかわからないが、
 とにかくやりたいから、やってみる」と考え、
人は何かに没頭する場合がある。
その結果を評価するとき、
前者の場合は「減点法」を採用し、
後者の場合は「加点法」を採用するから、
自然と後者の方が「幸せ」を感じられる
「場合が多い」。

だから、僕の「幸せ学」は、
常に後者を採用する。
ビジネス以外はね。

20:00
T嬢友人で某タレントMY嬢、
それにMY嬢の彼との会食のため、
久しぶりの第三京浜をぶっ飛ばし港北。

会食では、いろいろあって、
僕はちょっと不機嫌だった。
人に接して不機嫌になるなんて、
それこそ、こちらの捕らえ方次第だから、
僕はこの日、自分の未熟さを悔しく思った。

6月3日(月曜日)

14:00
ランチ後のショッピングのため、
「誘惑の宝庫」は「ビックカメラ」。
今日は、
伊勢丹フリークのT嬢の付き合いもあり、
いつもの渋谷東口店ではなく、
伊勢丹~新宿南口店。

「ビックカメラフリーク」の僕は、
なるべく現金を持たずに店に行く。
欲しいものがあっても、
それを買うために現金を引き出しに行く間に、
「本当に、必要かぁ~?」とか、
「今ので、いいじゃないかぁ~」とか
ちょっと冷静になれる。
すると、購入後の「失敗感」に
襲われるリスクを軽減できる。

AirH"128Kだけだった原宿の家にも、
有線電話を引いたこともあって、
ブロードバンド無線LANルータ、
ファックス付電話を購入。

家に帰って早速セットアップするが、
ルータとADSLモデムの接続に不具合。
僕の知識と経験を搾り出してもおかしい。
なので、早速ビックに電話して交換依頼。
先方は、僕の知識レベルをすぐに認識し、
交換を承諾してくれた。

最近のこの手の店の、
特にPC関連コーナーには、
よくわかってるヤツが居るからいい。
その分、「領収証」を頂くときに名刺を差し出すと、
突然態度が丁重になったり、
逆に、なれなれしくネット関連の話をし始めたりと
僕にとっては、
一顧客で居ることの安心感を阻害されることもある。
やっぱショッピングは、
一顧客と一店員の真剣勝負(?)でありたいよね。
つまり「一顧客」として、
ぶーぶークレーム言ったり、
しつこく質問したり、
けちになったり、ねっ。

交換したルータは正常に動作。
めでたしめでたし。
だけどさ、この不具合のおかげで発生した
往復の交通費と時間はどうしてくれんの?
皆さん、こういう場合、どうしていますか?
なんか納得いかないんだけど。

20:00
GMO社代表熊谷正寿氏との定例会食のため、
広尾は「羽澤ガーデン」。
いろいろ相談に乗る。

22:00
レストランからバーに場所を移し、T嬢参加。
で熊谷氏曰く
「僕、結婚式で何しゃべるの?」と、
頼んでも居ないのに、質問がぶつけられる(笑)。
「しゃべりたい」らしい。
最近の彼は、
いっぱい仕事して、いっぱい稼いで、
そして、何か別のものを求めているようだが、
いつまでも賢い経営者で居て欲しいものだ。

6月4日(火曜日)

18:00
友人数名と自宅でワールドカップの観戦。

日本人というのは、
戦後の右肩上がり高度経済成長によって、
リスク回避と安全安定を
最も重要視する民族になったようだが、
その本質は
ベンチャー精神豊富だったりしないだろうか?

先制点を取られた後のアグレッシブさ、
敗戦後のベンチャー躍進と、
「なにかあったら本気出すぜ!」ってな気質が
しっかり遺伝子の奥底に潜んでいると思う。
一方、調子が良いときは、良い結果を出せない。
マネーゲームなどやったことも無いのに、
それに没頭した結果のバブルとその崩壊。
安定した政治と経済を背景にした、
汚職と不正の蓄積。
一度「ちゃら」になったほうが、
その未来は明るいのではないだろうか?

6月5日(水曜日)

14:00
またもやショッピング。
今日は「ビックカメラ有楽町店」。
この店舗、製品カテゴリーごとに
ビルが別れているわけではないので、
実は利用しやすい。
おまけに各フロアーとも、
余裕を持ったディスプレーのおかげで、
ゆっくりショッピングを楽しめるのね。

しかし、マーチャンタイジング的には、
余裕がある分、さっさと買い物を決定せずに、
だらだらと「あれもいい、これもいい」などと、
結局売り上げに結びつく確立が減るような気がする。
「ドン・キホーテ」のジャングルは、
さほど安いものでなくても、安く感じさせ、
結果としてショッピングカートにどんどん詰め込む。
その逆といったところだろうか。

そんなわけだが、目的のデスクトップPCは、
「デル」や「IBM」がよいという判断で、
ネット通販に変更。
目的ではなかった「ビデオカメラ」を買っちまった。

というのも、先日僕は大失敗をやらかしたのだ。
友人から借用していたソニーのビデオカメラを、
カラオケ屋さんにて紛失!
カメラが無くては結婚式の映像資料を撮れない、
おまけに賠償を支払わなければならない。
ということで、
買ったカメラは合計20万円以上という計算。
ほにゃにゃぁ~。

で、このカメラがクセモノなのだ。
安心して使えるようにと
大容量のバッテリーが欲しくなる。
すると、急速充電器が欲しくなる。
映像を撮れば、PCで編集したくなり、
大容量のハードディスクが欲しくなり、
ビデオ編集ソフトが欲しくなる。
編集を始めると画質と音質が気になり、
外部マイクが欲しくなり、
細かい操作を勉強したくなる。
で、いろいろ一通り設備と知識と技術が整うと、
今度は、「何を撮ろうか」などと、
いつの間にか「本末転倒」状態に突入。
で、旅行に行きたくなり、
夜、変なものを撮りたくなる。
と、そこで気がついた。
あの紛失したビデオカメラ、
夜の変なものを撮っていなくて良かったよ。
もし撮っていたら、結婚破綻だ。
それだけならまだいいけど、
「T嬢の流失ビデオ」になっちまうってば。
「映画鑑賞」のはずが「映画出演」。
こんな冗談が言えるだけ良かった。

6月6日(木曜日)大安

13:00
ホテル日航東京にて「結納式」
詳細は割愛。
無事終了。

で、「昆布」とか「するめ」って、
一体何のいわく?
さっぱりわからん。

ホテルの手際が悪く一同幻滅。
早速クレームに行く予定。

というわけで、
結局プロジェクトM関連ばかりだけれど、
読者の皆様どうかご勘弁を。
日記だからさ。

それでは、また来週。

板倉 雄一郎
Copyright c 2001-2002 Yuichiro ITAKURA
All rights reserved.





エッセイカテゴリ

懲りないくんインデックス