「楽天 vs TBS」という単純な対立構図で民放は報じています。
これって本質が見えてないですよね。
結果がどうなっても、絶対に儲かる人がいるんです。それは、「証券会社」なのです。この点をメディアは見過ごしています。
損をするのは、多くの場合「価値変動」を見抜くことが出来ない「個人投資家」なのです。
損をしたくなかったら、「チャート分析」を学ぶのではなく、「価値を見抜く目=価値算定手法」を学ぶべきです。
これって、あったり前のことなんですけどね・・・。
2005年10月26日 板倉雄一郎
「楽天 vs TBS」という単純な対立構図で民放は報じています。
これって本質が見えてないですよね。
結果がどうなっても、絶対に儲かる人がいるんです。それは、「証券会社」なのです。この点をメディアは見過ごしています。
損をするのは、多くの場合「価値変動」を見抜くことが出来ない「個人投資家」なのです。
損をしたくなかったら、「チャート分析」を学ぶのではなく、「価値を見抜く目=価値算定手法」を学ぶべきです。
これって、あったり前のことなんですけどね・・・。
2005年10月26日 板倉雄一郎

DVD第2弾「Discounted Cash Flow 入門」

エッセイ集Vol.2 「KISS(=Keep It Simple,Stupid)」

