板倉雄一郎事務所 Yuichiro ITAKURA OFFICE

企業価値評価・経済・金融の仕組み・株式投資を分かりやすく解説。理解を促進するためのDVDや書籍も取り扱う板倉雄一郎事務所Webサイト

feed  RSS   feed  Atom
ホーム >  エッセイ >  Keep it simple,stupid  > KISS 第110号「すり替え」

KISS 第110号「すり替え」

椅子に座って仕事するのがきっついので、今回は簡素に書きますね。

このところの政治がらみの報道などを見ていて思うことですが・・・

「郵政民営化そのものの賛否」
なのか、
「今回参議院で否決された郵政民営化『法案』に対する賛否」
なのか、
この辺、ごちゃ混ぜになっていますよね。

小泉という人間の、ある意味「優れた大衆誘導」なのでしょうけれど・・・
具体的な「法案」に対する賛否を、
郵政民営化そのものの賛否に「すり替えて」います。
このあたり、有権者はその権利の行使において、十分注意すべきだと思います。
何しろ、一上場企業の経営に関することではなく、「国民全体」に関することですから。

皆さん、メディアや立候補された方の「言葉」に、是非注目してください。
「郵政民営化」と表現するのか、
「郵政民営化法案」と表現するのか。

2005年8月19日 板倉雄一郎

PS:
郵政民営化って、つまり国の借金を踏み倒す戦略?(笑)
国の発行する「返済のあての無い」債券(=国債)の多くを、現在の郵便局が、郵貯や簡保の資金によって引き受けていますからね。
民間企業になれば、国債が暴落(=金利急騰)したとしても、損をするのは民間企業としての「郵便局」であって、国ではなくなるというわけですよね。
そこに預金を続ける人が、間接的には損を被ることになるわけだから、自業自得ですが。





エッセイカテゴリ

Keep it simple,stupidインデックス