板倉雄一郎事務所 Yuichiro ITAKURA OFFICE

企業価値評価・経済・金融の仕組み・株式投資を分かりやすく解説。理解を促進するためのDVDや書籍も取り扱う板倉雄一郎事務所Webサイト

feed  RSS   feed  Atom
ホーム >  エッセイ >  Keep it simple,stupid  > KISS 第92号「体(てい)の良い総会屋」

KISS 第92号「体(てい)の良い総会屋」

<体(てい)の良い総会屋>

ハンズオンで、スタートアップのベンチャーを育てるファンドや、業績の低迷した企業を買収し、優れた経営手腕によって企業価値を再生するファンドには、社会的な価値があります。
彼らは、彼らのファンドへの出資者に対するリターンを上げるために、投資先企業の価値創造に参加します。
投資先企業の価値創造に参加するということは、投資先企業の顧客も、従業員も、取引先も、そして株主(=この場合自分自身)も、バランスよく考慮しなければなりません。
しかし、
「短期の利ざやを追及するタイプの上場企業を投資対象にした投資信託」の運営者が便益を考慮すべき相手は、その投資信託に資金を託した投資家(=以下LP)のみです。
投資信託の投資先企業がどうなろうが、そんなことは「知ったことではない」わけです。
そんな連中が、ほんの一時期、余剰現金を大量に持つ企業の大株主になり、「会社は株主のものだ!」などと意気込み、「配当!」と訴え、その訴えが認められ配当を受け取り、その後さっさと去っていく姿は、観ていて納得できません。
(もちろん、余剰現金を長期に渡り保有している企業の経営者にも納得できませんが)

人間には、様々な欲望があります。
金欲、性欲、睡眠欲、食欲、名誉欲、所有欲・・・・
そして、同時に、理性や道徳も多かれ少なかれ備えています。
それらが一つのパッケージになっているのが人間です。
よって、このパッケージで行動する場合、「性欲」だけが一人歩きして、性犯罪を起こしてしまうことを抑制しています。
性欲に限らず、「金欲」についても、同じことが言えます。
たとえば、適法なビジネスでも、それが他の誰かや、社会全体の経済価値を毀損することが明らかな場合、
「確かに稼げるかもしれないけれど、僕は、あまり積極的にやりたくないなぁ?」といった感情は、誰にでもあるでしょう。(無い人も居るでしょうが)
しかし、そんな節度を持った人間でも、その人間の「金欲」の部分だけを取り出してしまえば、「儲かるなら何でもあり」になってしまうのです。
その金欲の部分をのみを取り出し、かき集めてしまったのが、
「短期の利ざやを追及するタイプの上場企業を投資対象にした投資信託」
というわけです。
資本主義のダークサイドといわざるを得ません。

断っておきますが、「環境保全を目的にしたファンド」や、先にも述べたように「企業価値再生ファンド」なる社会に対する価値提供を伴うファンドもたくさんありますし、上場企業を投資対象にしたファンドでも、長期保有によって、企業が行う価値創造の一翼を担う場合もあります。
すべてのファンドを、資本主義のダークサイドと表現しているわけではありません。
つまり、ファンド、それ自体が資本主義のダークサイドと言っているわけではありません。
あくまで、そのファンドを運営する者の人格次第ということです。
ですが、「短期の高利回り」をうたい文句に資金を集めてしまえば、ファンド運営者は、これらに答える義務が生じます。
結果、このようなファンドの運営者は、仮に人格者であったとしても、LPの「金欲」の奴隷となってしまうのです。

僕が知っている限り、以上のようなタイプのファンドの運営者は、稼げば稼ぐほど、自らの稼ぎに疑問を持ち、憂鬱になるようです。
そうならない人は、そもそも節度など持ち合わせていないか、または、自らの行動が社会に対してどのようなインパクトがあるのか(=資本主義の仕組み)に対しての理解が浅いのでしょう。

ある腕利きのトレーダーがこんなことを言っていました・・・
「僕が出来る社会に対する価値提供は、納税だけだ」

果たして、その税は、社会に対する価値提供に効率的に使われているのでしょうか?

塩を入れすぎた料理に、慌てて砂糖を入れても、味は元に戻りませんよ。

<上場企業の外国人持分増加>

外国人による投資、それ自体を否定するつもりは、毛頭ありません。
僕が懸念しているのは、日本人の多くが、従業員として「のみ」企業に接し、結果、「賃金」だけを得ることによる経済的損失です。
企業が優秀な労働力によって生み出した経済的付加価値の大部分が、海外に移転してしまっては、もったいないです。
賃金の部分でしか、内需が潤わない経済になってしまいます。
美味しい企業への投資は、外国人。
そして、この国に住み、この国の社会から恩恵を受けている日本人は、誰も使わない橋だの、道路だの、箱だの、つまり経済価値創造を行わないものに、せっせと投資しているのが現実です。

ある街にパン屋が2軒あるとします。
一つは、東京に本社のあるフランチャイジー、もう一つは地域住民の出資による独立企業。
どちらも味と価格に違いが無いとすれば、この街の住民であるあなたは、どちらのパン屋からパンを買いますか?
僕なら、自らパン屋に出資し、そのパン屋からパンを買います。
なぜなら、その方が、地域経済と自分自身が潤うからです。

これに関連するKISSはたくさんありますので、適当にご覧ください。

<TVCM>

気のせいでしょうか、最近のテレビCMって・・・
保険とサラ金ばっかりじゃないかな???
フィナンシャルリテラシーの低い国民がカモにされているわけです。

最後に、しつこく書いておきます・・・

Adam Smith said the best outcome for the group comes from everyone trying to do what's best for himself. Incorrect. The best outcome results from everyone trying to do what's best for himself and the group.

by John Nash.

2005年6月26日 板倉雄一郎

PS:
ある女性に言われた・・・
「あなたは、バリュー投資とか言っているけれど、女性に関しては、デイトレね。」
あはぁ・・・反論不能(笑)





エッセイカテゴリ

Keep it simple,stupidインデックス