板倉雄一郎事務所 Yuichiro ITAKURA OFFICE

企業価値評価・経済・金融の仕組み・株式投資を分かりやすく解説。理解を促進するためのDVDや書籍も取り扱う板倉雄一郎事務所Webサイト

feed  RSS   feed  Atom
ホーム >  エッセイ >  スタートミーアップ  > SMU 第115号「どこに行きたいの?」

SMU 第115号「どこに行きたいの?」

10月になった途端、秋らしくなってきましたね。
でも、日中はまだ暑いですね。
猛暑と台風の多さ、これは2004年の特殊な気象なのでしょうかね。
相場と同じで、短期(気象の場合には、数年が短期とすれば)では、例年(つまり過去の移動平均)に対して、急激な変動があっても、長期(気象の場合には、数十年が中期とすれば)では、温暖化が進み、それに伴う(我々人類が認識するところの)異常気象がどんどん増えていくんでしょうね。

ところで、原油高の影響で、自動車や船舶の値段が低迷しないのが不思議です。
新車、新艇ならメーカーの戦略に依存しますけど、中古となれば、相場の影響を相当に受けるはずで、その燃料費の値上がりは、車や船の値段の下落に直結するはずなんですけどね。
この辺は、メディアの記事などでは、あまり取り上げられていませんね。不思議です。
今、「プリウス」買っておけば、儲かるかもよ(笑)
いやいや、後に売却益(キャピタルゲイン)を得なくても、それを今の車に換えて使うだけでも、個人の将来キャッシュフローは、増えますよね。
犬が乗せられる程度の大きさの、「プリウス・ワゴン」なるものが発売されたら買いたいです。

またまたところで話しですが、最近、様々な場面で、「世の中の人は忙しいなぁ」と思うことがあります。
たまに乗る、深夜の電車には、「合コン」や「お食事会」の後とはとても思えない、つまりオフィスからの帰宅の方々がたくさん見受けられますし、
当社のスタッフ(当然本職を別に持っています)のミーティング機会が、彼らの本職の都合でなかなか得られなかったり、
セミナー募集でも、「参加したいが、予定が合わない」という方からのメールが複数頂いたりと。

「忙しいようで何よりです。」と、一応は解釈しています。
それが、当人の目標としているところへの有効な到達手段であることを期待しながらですが・・・

2004年10月2日 板倉雄一郎





エッセイカテゴリ

スタートミーアップインデックス