板倉雄一郎事務所 Yuichiro ITAKURA OFFICE

企業価値評価・経済・金融の仕組み・株式投資を分かりやすく解説。理解を促進するためのDVDや書籍も取り扱う板倉雄一郎事務所Webサイト

feed  RSS   feed  Atom
ホーム >  エッセイ >  ITAKURA's EYE  > ITAKURA’s EYE 「週末モードの徒然とお知らせ」

ITAKURA’s EYE 「週末モードの徒然とお知らせ」

週末モードの徒然と、ちょっとしたお知らせです。

あくまで週末モードですので、内容については軽い感じで。

 <貧乏暇なし>

このところ、春の兆しと共に冬眠から覚めた僕は友人を誘い、ドライブ温泉旅行や、ドライブ・グルメ・ランチ企画を皆が集える週末に行っています。

先日、ドライブ・グルメ・ランチにクルマ好きの男性友人達をお誘いしました。

以下はそのときのケータイメールのやり取りです・・・

登場するのは、

TR・・・飲食系ベンチャー企業経営者(42歳)、いつも忙しくしていて、この10年間で時間通りに現れたことは皆無(笑)。数十年前の屋根の開くクルマに乗る。たまに動かなくなる(笑)

GK・・・外資系金融機関の為替トレーダー(42歳)、仕事柄、オンは全く連絡が取れないが、オフは結構遊んでる。何とかタウン在住、赤くて平べったい最新型に乗る。

[from 板倉 to all]

皆さん

〇月〇日に箱根のオーベルジュオーミラドーまで、女の子誘ってフレンチランチしに行く予定ですが、誰か合流しませんか?

[from TR to all]

お疲れ様です。
TRは、しばらくは、夜のちょこっとタイム以外は、全然時間ありません。
すみません。
貧乏暇なしのようです!

[from 板倉 to all]

りょーかい。仕事いそがしいもんね!

でも、

>貧乏暇なしのようです!

違うよ。「暇が無いから貧乏」だよ(ニコニコマーク)

暇がないから戦略を考えられない。
暇がないから効率を高める方法を探せない。
暇がないから集中できない。
だから『結果として』貧乏暇なしになるんだよ。

Tちゃんが貧乏だとは思わないけど、忙しい割には、もしかしたら稼げてないかもしれないと思って(ニコニコマーク)

[from GK to 板倉]

僕は暇でも貧乏でもない中途半端です(笑)

[from 板倉 to GK]

嘘つき!(笑)

GKは、オフで遊ぶ分、オンの集中力が高いんだよ。
だから稼げる。

[from GK to 板倉]

稼げるって言ってもたかが年間数億ですし、起業家みたいに何百億も稼げないですから…しかもサラリーマンで節税もままならず…国の為に働いてるみたいです。
香港かシンガポールでも行こうかと考えてます。

[from 板倉 to GK]

そうなっちゃうよね。
この国はダメになるね。

でも僕は残るよ。
日本女性が好きだから(笑)

[from GK to 板倉]

向こうで稼いで貯めて帰って遊びます。
だって香港で二年はたらくのと日本で三年働くのは税引き後一緒ですもん。

[from 板倉 to GK]

GKは恵まれてるよ。
その認識をもっと持ったほうがいいよ。

なぜなら・・・

確かに起業家は、サラリーマンと違って「うまく行けば」桁違いの稼ぎを得られる。
けれど、相当するリスクを取った上での話だよ。

GKは、年に数億のリターンに対するリスクをどれほど取ってる?

[from GK to 板倉]

朝早くから働くから早く寝るから女の子が捕まらない婚期が遅れるリスク
政府に金融バッシングされて追加課税されるリスク
ずっとかっか血が上って寿命が縮むリスク
ここぞって投資チャンスの時自分が忙しくて逃しちゃうリスクですかね

[from 板倉 to GK]

そんなリスクは、起業家だって取ってるよ(ニコニコマーク)

[from GK to 板倉]

確かに
めぐまれてます
でも税金半分はいくらなんで労働意欲なくなります
しかもこれから上がるでしょうから…

[from 板倉 to GK]

同感。

[from GK to 板倉]

なんか昔を思い出してたら沢山のキャラが今の日本にいるなあって思いました

くれくれタコラ(国民)
カネゴン(政府)
がんばれロボコン(頑張ってる人)

[from 板倉 to GK]

面白すぎ(笑)

[from GK to 板倉]

あざっす
では食事行ってきます
また(バイバイマーク)

 

以上、たわいのないメール会話でした。

結局、TRからは何の返信もありませんでした。

確かに忙しいのでしょうけれど・・・

今、稼いでたっくさん納税する人、稼いで成長してたっくさん納税する企業、それらがサヨナラニッポンの「オプション」を検討し始めています。

これ、由々しき問題だと僕は思います。

 <アラフォーお食事会の暗黙のルール>

僕らアラフォーお食事会メンツ・・・総員十数名・・・は、様々なタイプの「仕事はバリバリやるが遊びもバリバリやる連中」が揃っています。

様々なタイプは居るものの、いつしか暗黙のルールが出来上がりました。

ルール1 : お食事会中のTOB禁止 

TOBとは、M&AにおけるTake Over Bid=株式公開買付のことですが、TOBが、「どれほどの価格で、どれほどのシェアの株式を、どの期間までに取得する」と、市場に対して宣言することにかけて、皆が居るお食事会の席で、「僕は〇〇ちゃんが一番好き!」、などと宣言することです。

これをやってしまうと場が壊れてしまいます。

指名された方は、その後他の異性との会話や、指名した本人との会話に変な気を使うことになるし、指名された方が、指名した人を気に入らない場合は、露骨に嫌な態度になってしまうこともあります。
周囲は、指名した方、された方の双方に対して変な気を使うことになるし。

だから禁止です。

2回やったら波紋です(笑)

ルール2 : お食事会後の個別アプローチの自由とクロージング実績に文句禁止

まっ、これは当たり前といえば当たり前ですよね。
だから男性同士が女性の取り合いで仲が悪くなることは、少なくともこれまではありません。

少し発展させて、個別アプローチにて、他の男性に関する否定的な情報・・・たとえば「あいつ、遊びまくりだぜ」・・・は極力避けるというわけです。

そして、「誰が誰にする」なんて変な調整も一切しません。

つまり、ジェントルにやろうね!ってことですね。

いい仲間達です。大切な友達です。

もちろん、お食事会に集合して女性陣が現れる前や、メールそして電話などで、経済やビジネスについて、結構深くて高度な話をしています。

そしてそれぞれが交換した情報やアドバイスなどを仕事に生かしています。

お食事会は、先日のエッセイ ITAKURA’s EYE 「情報ガラパゴス・リスク」でいうところの「そうでないメディア」の典型です。

マスメディアの情報より遥かに価値のある情報や示唆を得ることが出来ます。

これを、クソまじめに男だけで、「近況報告しようぜ」などとやったのでは、結局昼間のビジネスミーティングと同じ程度の情報交換に終わってしまいますし、業界を超えた情報交換になりずらいですし、相手の本当の姿が見えなくなってしまいます。

けれど、「本題は女の子達とのお食事会」、ということで集まれば、普段の仕事上では決して会うことの無い異業種との出会い、本音の女性のニーズの吸収、そして、「あいつが稼げる理由」なんかを得ることが出来るというわけです。

「ブレインストーミングしてアイデアだそう!〇時から第一会議室にて」

なんてやっても、何にも出ないですよね(笑)

「異業種交流会!」

なんてやっても、名刺交換で終わりですよね(笑)

その点お食事会は、上記の最低限のルールの下、「女の子達と食事をする」、ということだけが当初の目的として設定されるだけで、義務化されたゴールがあるわけではありませんから、結果としてリラックスして話が弾むわけです。

「板さん、面白いヤツを紹介するから今日これない? 女の子は〇〇女子大の子達で4*4(よんよん)なんだけど」

そう誘ってくるヤツは、お店の予約をするとき、

「今日、例の個室で、19時から4*4(よんよん)で。空いてますか?」

とお店に伝える。

それって、「8名で」と言えばいいんじゃないのかなぁ(笑)

そのお店もお店で、

「はい。大丈夫です。19時から4*4(よんよん)ですね」

と返答する。それってフツー???

 

以上週末モードのたわいもないエッセイでした。

週末モードですので、もろもろお許しくださいませ。

皆様も良い週末を!

 

2010年3月26日 板倉雄一郎

 

<お知らせ>

諸般の事情により、現在このサイトの「クレジットカード決済代行会社」の変更を行っています。
変更までの期間、すべての商品のクレジットカードによる販売を停止しています。
再開は4月中旬を予定しています。
暫くの間、ご不便をおかけしますが、もう暫くお待ちください。

4月18日(日曜日)開催の「オープンセミナー」は募集中ですが、後2名分です。
ご興味のある方は、是非。
(ホント、今回は会場の都合で狭い会議室しか取れなかったので、すいません。)

なお、5月30日(日曜日)には、久々の「実践・企業価値評価シリーズ1日セミナー」を開催いたします。
オープンセミナーにいらしていただいた方は、オープンセミナー参加費用分をディスカウントいたします。
1日セミナーの募集を開始いたしましたら、この場でご案内いたします。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。





エッセイカテゴリ

ITAKURA's EYEインデックス