板倉雄一郎事務所 Yuichiro ITAKURA OFFICE

企業価値評価・経済・金融の仕組み・株式投資を分かりやすく解説。理解を促進するためのDVDや書籍も取り扱う板倉雄一郎事務所Webサイト

feed  RSS   feed  Atom
ホーム >  エッセイ >  パートナーエッセイ  > パートナーエッセイ 第4回「あなたは『貧乏暇なし』になってませんか?」

パートナーエッセイ 第4回「あなたは『貧乏暇なし』になってませんか?」

当事務所のパートナーによるエッセイをお送りしております★

『貧乏暇なし』を大辞林で調べると、『貧乏人は生活費をかせぐのに追われて、時間の余裕がない。』とあります。
しかし、板倉氏の解釈では、『貧乏だから暇がないのではなく、暇がないから(考える時間がなく)貧乏なのだ。』となります。さすが、鋭いですね。

今日は、時間を作ろうと努力しているにも関わらず、うまくいかない『あなた』へ、私の過去の経験を踏まえたご提案です。(←なんか偉そうですね。)

はじめまして!板倉雄一郎事務所のパートナーの高村と申します。某金融機関に入社後、数回の転職を経て、現在は別の金融機関で、M&Aなどのイベントを中心に調査・分析しております。

私は大学卒業後、某金融機関に入社したのですが、最初の配属先が投資開発部でした。ここでは、金利イールドカーブの推計やリスク管理モデル・ポートフォリオ最適化モデル・株式投資モデルを構築するといった仕事をしていました。仕事中はひたすら金融理論とエクセルを駆使してモデリングを行う、まさに『理系の巣窟』といった職場でした。

私も理系出身なのですが、会社に入るまではエクセルなど触ったこともなく、モデリングに非常に苦労しておりました。ところが、周りの先輩を見ると、マウスを使わずに、エクセルを器用に操っております。その姿に感動して、早速ショートカットキーを、覚え始めました。

すると、今まで時間がかかっていたプログラミングが、うそのように早くなりました。こんな少しのカイゼンで生産性が劇的に良くなるのであれば、もっと早く覚えておけばと後悔したものでした。

その後、この技術は、投資銀行部門でバリュエーションを行う際にも役に立ち、幾度となく徹夜の危機を回避することができましたし、イギリス駐在時に受講したエクセル研修のショートカットキー演習(こんな演習あったんです!)では、難無くクリアすることができました。英国人の先生が、マウスを使わせないために、みんなのマウスをガムテープで机に固定していたのには驚きましたが。。。

チリも積もれば山となる。
みなさんも是非ショートカットキーで日々の業務をカイゼンし、『暇なし』から脱却しましょう!
もしかして、あなたの人生もカイゼンできるかもしれませんよ。
ご参考までに初級編を下記に抜粋しました。

ちなみに、板倉雄一郎事務所のセミナーでは、ショートカットキーを駆使している人は、全体の3%もいないと思います。エクセル操作に不安な初心者の方でも、ちゃんとサポートしますので、ご心配なさらずにぜひご参加下さい。

--------------(キリトリ)-------------

『ショートカットキー入門 初級編』

(アプリケーションのショートカット)
アプリケーションの切り替え: Alt + Tab (Altを押しながらTabを押す。)
アプリケーションの終了: Alt + F4

(エクセルのショートカット)
コピー: Ctrl + C
すべて貼り付け: Ctrl + V
数式のみ貼り付け: Alt, E, S, F(Altを押した後、Eを押し、Sを押し、Fを押す。)
文字のみ貼り付け: Alt, E, S, V
書式のみ貼り付け: Alt, E, S, T

データ範囲の端に移動: Ctrl + 『矢印キー』
セルの選択: Shift + 『矢印キー』
セル選択しデータ範囲の端に移動: Ctrl + Shift + 『矢印キー』

エクセルの次のシートへの移動: Ctrl + PageDn
エクセルの前のシートへの移動: Ctrl + PageUp

エクセルのファイル間の移動: Ctrl + Tab

Sum関数の入力: Alt + =

作業を1つ前に戻す: Ctrl + Z
作業を1つ前に進める: Ctrl + Y

上書き保存: Ctrl + S
名前を付けて保存: F12
印刷: Ctrl + P
--------------(キリトリ)-------------
(ご興味をもたれた方は、エクセルのヘルプで『ショートカットキー』と打てば、他にも山のように表示されます。)


PS. 本エッセーを読んだ妻の感想
妻「わたし仕事でエクセルほとんど使わないけど。」
私「え。。。(絶句)」


ご意見・ご感想はコチラまで

2006年3月17日 S. Takamura





エッセイカテゴリ

お知らせインデックス